SSブログ

特集ハレー彗星(月刊ASCII 1986年3月号7) [月刊アスキー廃棄(スクラップ)]

特集「天文の最前線で活躍するコンピュータ」
ASCII1986(03)c01天文コンピュータ_W520.jpg

ハレー彗星関係。
残念ながら「1986年2月9日の接近は、有史以降のハレー彗星の出現の中で、最も観測に不向きだった。 」
ので強い印象はなかった。しかし、衛星探査は国際的に行われた。
ASCII1986(03)c08ハレー彗星_W520.jpg

日本の探査機は「すいせい」だった。
ASCII1986(03)c09ハレー彗星_写真1_W520.jpg
ASCII1986(03)c09ハレー彗星_写真2_W520.jpg
ASCII1986(03)c09ハレー彗星_図1上面図_W895.jpg
ASCII1986(03)c09ハレー彗星_図1_側面図W687.jpg
ASCII1986(03)c10ハレー彗星_写真3_W520.jpg
ASCII1986(03)c10ハレー彗星_写真4_W520.jpg
ASCII1986(03)c11ハレー彗星_図2_W1056.jpg

当時の画像処理について
ASCII1986(03)c12ハレー彗星_W520.jpg
ASCII1986(03)c13ハレー彗星_写真1_2_W520.jpg

サンプルとして皆既日食中の太陽コロナの画像処理画面があった
ASCII1986(03)c13ハレー彗星_写真3①_W520.jpg
ASCII1986(03)c13ハレー彗星_写真3②_W520.jpg

ハードウェアの写真
ASCII1986(03)c14ハレー彗星_写真4_W520.jpg
ASCII1986(03)c15ハレー彗星_写真5_W520.jpg

ハレー彗星の画像処理像
ASCII1986(03)c15ハレー彗星_写真6_W520.jpg

以下国際協力関係
ASCII1986(03)c16ハレー彗星_写真7_W520.jpg
ASCII1986(03)c16ハレー彗星_写真8_W520.jpg
ASCII1986(03)c16ハレー彗星_写真9_W520.jpg
ASCII1986(03)c17ハレー彗星_図1_W520.jpg
ASCII1986(03)c17ハレー彗星_図2_W520.jpg
ASCII1986(03)c17ハレー彗星_図3_W520.jpg
ASCII1986(03)c17ハレー彗星_図4_W520.jpg

ハレー彗星観測シミュレーションの記事写真をスクラップする。
ASCII1986(03)c23ハレー観測シミュレーション_W520.jpg
ASCII1986(03)c23ハレー観測シミュレーション_写真1_W520.jpg
ASCII1986(03)c23ハレー観測シミュレーション_写真2_W520.jpg
ASCII1986(03)c24ハレー観測シミュレーション_写真3_W520.jpg
ASCII1986(03)c24ハレー観測シミュレーション_写真4_W520.jpg
ASCII1986(03)c25ハレー観測シミュレーション_写真5_W520.jpg
ASCII1986(03)c25ハレー観測シミュレーション_写真6_W520.jpg
ASCII1986(03)c25ハレー観測シミュレーション_写真7_W520.jpg
PC-9801でもそこそこいい画面である。

ASCII1986(03)c26ハレー観測シミュレーション_写真8_W520.jpg
ASCII1986(03)c26ハレー観測シミュレーション_写真9_W520.jpg
ASCII1986(03)c27ハレー観測シミュレーション_写真10_W520.jpg
ASCII1986(03)c27ハレー観測シミュレーション_写真11_W520.jpg
35年前既に天文分野のパソコン利用は実用的であった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。