SSブログ

パソコン業界、宇宙望遠鏡他(月刊ASCII 1985年5月号4) [月刊アスキー廃棄(スクラップ)]

ASCII EXPRESSからパソコン本体周辺装置以外のパソコン業界の話題をスクラップする。

35年前も米ハイテク業界が危機に直面していたようだ。
ASCII1985(05)b01強まる赤字の拡大_W520.jpg
その後の歴史をみると違和感を感じるが、35年前はパソコンの米業界は日本に太刀打ちできない。IBMのパソコンすら日本や韓国からの輸入に頼らざるを得ないと記事には書いてある。中国に支配されている35年後から見るとこんな時代もあったのかという感想だ。

パソコンソフトの自販機
ASCII1985(05)b12ソフト自販機_W384.jpg
店でFDやカセットにソフトをダビング(35年前はこう言っていた)する方式。

AT&Tが新型パソコンを発表
ASCII1985(05)b12AT_T新型パソコン_W384.jpg
AT&TはIBMと並ぶ大企業。パソコンでは勝てなかった。
CPU MC68010 (10MHz)
Mem 512K~2M
FDD 512K
HDD 10~20M
価格は 5095$

VAXがAdaを販売
ASCII1985(05)b07VAX_Ada_W384.jpg
1年間の受注が約50本予定だそうだ。こんなにマイナーだったのか。

米商社が日電を逆提訴
ASCII1985(05)b07カル・サーキット・アプコ逆提訴_W384.jpg
米商社のカル・サーキット・アプコ社がの半導体を闇販売したとして訴えらてた件で「これがわれわれのビジネスの方法だ」と開き直り逆提訴したという記事。うん、とにかくなんでも反論しておくことが肝要だという教訓?といえないだろうか。

日本マグナラックス,FDに参入
ASCII1985(05)b07日本マグナラックスFD参入_W384.jpg
マグナラックスという会社35年後はググっても出てきません。

宇宙望遠鏡がほぼ完成
ASCII1985(05)b07宇宙望遠鏡_W384.jpg
これはハッブル宇宙望遠鏡のことだろうか?

世界初の3層三次元回路素子の試作に成功
ASCII1985(05)b08三次元回路素子_W520.jpg
で、この後何年後に製品が登場したのだろうか。それを知ると、開発期間が分かり、現在試作成功した技術が製品化される時期も想像できるので楽しい。
以下、図をスクラップする。
ASCII1985(05)b08三次元回路素子_図1_W520.jpg
ASCII1985(05)b08三次元回路素子_図2_W520.jpg

ダイヤモンド結晶の合成に新技術
ASCII1985(05)b09ダイヤモンド_W520.jpg
何が凄いのか、これがどのように実用化されダイヤモンド結晶が利用されているのかピンとこない。
以下図写真をスクラップする。
ASCII1985(05)b09ダイヤモンド_図_W520.jpg













nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。