SSブログ

MARSHAL RAID TOWER2 MAL352U3RS3 でHDD 2台のデータが飛んだ [パソコン不具合]

MARSHAL RAID対応 5インチHDD2台ケース RAID TOWER2 MAL352U3RS3 でHDD 2台のデータが飛んだ。
エラーの症状はUSB 3.0の外付けドライブとして使っているうちにいきなりHDDを初期化しろだったか、Windows10からそのようなメッセージが出てきた。で保存していたデータが見えなくなった。

最初は、別マシンのリムーバブルケース(オウルテックのガチャポンダイレクト OWL-BDR35SA)で使っていたHDDが満杯になり、MARSHAL に装着して外付けのUSB HDDとして使っていた。

しばらくして6TのHDDを買うようになると容量に余裕ができガチャポンダイレクトのHDDで間に合い、使わなくなったのだが、別環境に行って6TのHDDをガチャポンダイレクトに移し持って行き、再度使用するようになった。入れたHDDは地デジ録画を編集してエンコードした動画データばかりだったので失っても構わないデータだ。まあ、データが飛んでもHDD本体が故障してなければいい。
MARSHAL_RAID_TOWER_2_W520.jpg
MARSHAL RAID対応 5インチHDD2台ケース RAID TOWER2 MAL352U3RS3は引っ越しすることを想定してケースもとっておいた。
MARSHAL_RAID_TOWER_2とHDD_W520.jpg
HDDを外した状態。
Seagate_ST6000AS0002_TOSHIBA_MD05AC600_W520.jpg
左がSeagate ST6000AS0002、右がTOSHIBA MD05AC600。
もちろん、RAIDなんて使わず、安全重視でUSBで使っていた。

MARSHAL の RAID TOWER2 MAL352U3RS3 を検索してみると私と同様にデータを飛ばしている人たちがいた。

amazon カスタマーレビュー
yurayura
5つ星のうち2.0起動時のチェックに注意
2018年7月20日に日本でレビュー済み
3TBと2TBのHDDを入れて使っていましたが、時々起動時にディスクのチェックが始まり、RAWやアクセス拒否になったり、HDDは全く問題なし。相当なデーターを失いました。4か月目にやはりおかしいので交換してもらいました。今度は今のところ異常なしで稼働してます。電源関係の不良がたまにあるみたいで、何かあったら交換してもらいましょう。

とらき
5つ星のうち1.0 おすすめはできません
2020年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私はあまりレビューは書かないのですが、このケースでかなりひどい目に遭いましたので、少しでも参考になればと思い、詳細を書かせていただきます。

いちおう私は職業が長年プログラム関連で、パソコンやソフトウェアには、比較的詳しい方だと思います。
PC環境は数か月前に購入したばかりの Windows10デスクトップに、外付けHDDケースに各種データを入れています。

長年使用してきたセンチュリーの4ベイHDDケース「裸族のカプセルホテル」が仕事のバックアップや保存データでいっぱいになってきて、シーゲートのハードディスクもそろそろ故障の心配もあるので、大容量ドライブでRAID1を組もうと思い、こちらのケースを購入。同時にWDの8TBハードディスクドライブも2台購入しました。

まずドライブの取り付け方法がわかりづらく、マニュアルに書かれている「HDD固定具」という細長い板のようなパーツが見当たりません。
さんざん探して、このパーツはHDDトレイに、すでに取り付けてある、ということがわかりました。
さらに設定方法もマニュアルがわかりづらく、背面のディップスイッチをRAID1に設定してもRAID1のランプが点灯せず、ネットなどでいろいろ調べて「リセットボタンを押しながら電源入れる」ということがわかりました。
そのことはマニュアルのRAID1設定のページには書かれておらず、数ページ前に書かれていました。 どうやらマニュアルは隅々まで読まなければならない、ということのようです。

ともあれ、これでやっとWindows10からRAID1ドライブ8TBで認識されました。 さっそく古いハードディスク数台から、このRAID1大容量ドライブに、すべてのデータをバックアップします。
合計6TBほどのデータを、ほぼ丸1日がかりでコピーしました。

筐体はそこそこ高級感もあり、ファンの音は少ししますが、うるさいというほどではありません。
ファンとHDDの開店はPCの電源に連動してオフになるので、この点は便利です。

しばらくは問題なく使用していましたが、ある日突然、RAID1ドライブの中身が見えなくなり、Windowsが「ドライブが認識できない」というようなエラーを表示しました。

RAID1でミラーリングしていた2台の8TBハードディスクドライブを取り外し、センチュリーのHDDケースに入れて接続してみましたが、やはり中のデータは認識できません。
どうやらRAIDケースの故障ではなく、ハードディスクそのもののファイルシステムが壊れているようです。

6TBの重要なデータが消滅し、しばし呆然としてしまいました。
ケースの購入が4月6日、データの消失が4月26日。わずか20日での悲劇でした。

壊れたデータをリカバリするために、いろいろと調べたり、お試し版を試したりして、
EaseUS Data Recovery Wizard Professional
というソフトウェアを購入しました。
利用ライセンス1年間 11,900円。
RAIDケースより高価です(苦笑)。

すべてのデータはリカバリできませんでしたが、いちおう最重要なデータは拾い出すことができ、残りは依然使っていた古いハードディスクから再びコピーして、なんとかほとんど元の状態に戻すことができました。

さて、データが壊れた原因がわかりませんが、考えられそうなこととして、データの書き込み中に電源か接続が切れた、ということはないだろうかと思い、もう一度同じドライブでRAID1を組み、ふたたびすべてのデータをコピーしました。
そして今度は、Windowsのデバイスマネージャーから、すべてのUSBハブと大容量ディスクドライブの「プロパティ→電源の管理」で「電源の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフできるようにする」のチェックを外しました。

これでどうだ、ということで、しばらく問題なくRAID1ドライブとして使用していました。
今回はこのケースを信用していないので、マメにセンチュリーのHDDケースの方に、データの差分バックアップをとるようにしました。

しかし、、、約30日後、ふたたびRAID1ドライブの中身がすべて消えてエラーになりました。
今回はほぼ完全なバックアップがあるので、前回ほどショックはありませんが、これでもうこのRAIDケースはまったく信用できなくなりましたので、使用を中止し、長年愛用してきて故障も不具合もなかったHDDケースと同じメーカー、センチュリーのRAIDケースを注文しました。

貴重なデータを失いたくないから、RAIDケースを買ったのに、2か月で二度もデータが壊れるとは思いもしませんでした。
ハードウェアが悪いのか、使い方が悪いのかはわかりませんが、やはり外付けUSBのハードデスクケースは、完全に信用してはいけないのだな、という悲しい教訓になりました

どん
5つ星のうち1.0 ファイルシステムに難あり
2020年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ファイルシステムが何度も壊れ使い物になりませんでした 泣

れんと
5つ星のうち2.0 2年目の不具合…
2016年3月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入から1年、4TBのHDD2台入れていますが問題なく動いています。
この間一度もHDDの出し入れをしていないので、
ベイを別途購入して頻繁に出し入れする予定の方は参考にならないかもしれません。

2度引っ越しをしておりますので、移動の衝撃には耐えています。
電源スイッチが押し易く、「安全な取り外し」も毎回問題なくできているので、
一度設置したら当分は交換しない、という予定の方にはオススメのHDDケースです。

【追記】 2017年10月
Win7マシンからWin10マシンに移行しました。
他の方も書かれていますが、一旦HDDを認識するのですが、その後ロストしてしまい、
認識→ロスト→認識~というのを繰り返しまともに使うことができず、HDDにダメージを与えてしまいます。
Win8のマシンでは起こらなかったので、Win10だけの症状かもしれません。

2台HDDをセットできて非常に便利なだけに残念です

proximal
5つ星のうち1.0 突然アクセス不能になりました
2019年12月27日に日本でレビュー済み
3週間ほど使った時点でのレビューです。
日立製の 4TB SATA HDD を2台入れて、Windows 10 マシンで使用しています。接続はUSB 3.0、モードは RAID1 です。システムはSSDに入れ、当デバイスはデータファイル保存ドライブとして使っています。
HDD の脱着は非常に簡単で、良くできています。価格も非常に手頃です。説明書も簡潔で良いと思います。
欠点ですが、他の方のレビューでもある通り、数分間アクセスしないとすぐにスリープモードのような状態になります。Windowsからの認識が失われるわけではありません。マイコンピュータには当デバイスが表示されています。しかし、ファイルにアクセスしようとすると6秒ほど待たされて「カリカリッ」と読み込まれます。その後連続的にファイルを読む分には問題無いのですが、少し時間を置くと、また6秒ほど待たされることになります。これはかなりストレスフルです。私は Amazon Kindle for PC のアーカイブを当デバイスに割り当てて使ってみたのですが、本を読み、次のページをめくる時に6秒ほど待たされるわけです。不便過ぎるので別のドライブをアーカイブとして指定しました。
普通の外付けHDDのような感覚で使えることを期待している方は購入しない方が無難でしょう。安く RAID1 を構築できるという部分にメリットを感じるかどうかだと思います。

/ 2020.1.7追記 /
突然HDDにアクセスできなくなりました。つい数分前までは普通にアクセスできていたのに、特に何の衝撃を与えたわけでもないのですが「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」や「パラメーターが間違っています。」といったエラーがポップするようになりました。Windowsの「コンピューターの管理」から「ディスクの管理」を見ると未フォーマット領域のような扱いになっていました。当製品からHDDのうち1台を取り出し、USB接続できるアダプターを用いてUSB接続しましたが結局アクセスできませんでした。HDDは当製品を購入する際に新品で買ったものなのでHDD自体の問題とは考えにくく、当製品に問題が有ると考えました。


価格.com レビュー
緑のリンクさん
買っちゃダメ。2連発でHDD壊れました。

ダメです!

データが飛びました。

一度使ってたら片方のドライブだけが認識不能になり、更には今日は二本ともデータが壊れました。 しかもこれ2回目、1ヶ月ほど前にも片方壊れたばかり。

こんな爆弾みたいなHDDケース使えません。
データを失います

バイオスキ2さん
ドライブを認識しなくなるエラーが多い。

購入後3TBx2のRAID1作成、使用開始、他のHDDからコピー開始して5時間後HDDケースが認識したり認識しないの繰り返しで。しまいには完全に認識しなくなる。
仕方ないので完全フォーマットしたらまた使えるようになった、その後3日はトラブルなく
普通に使えていましたが、3日目でまた
認識しなくなるエラー。怖くて使えないから返品手続き。
デザイン使いやすさなどは満点上げても良かったのに肝心なバックアップが出来ないのは
酷くて使い物にならないから最低の評価です。
こんなの使ってたらファイル全部失って怖くて使えない。

結構データを失った人が多いということがわかった。
私が失ったデータは失ってもいい地デジCMカット編集mp4エンコードデータのバックアップというか視聴用に2台のドライブにコピーしたものだから、またコピーしなおせば良く被害は手間(時間)だけ。

MARSHAL RAID TOWER2 MAL352U3RS3 を使い続けることには消極だが、もうちょっと調べてみたいので取り敢えずデータを再度コピーしてみる。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。